平成27年度
■■■平成27年4月~平成28年3月分■■■
ご意見等(要旨)と回答
分野 | 主な内容 |
---|---|
1.市民生活・環境 | 生活、ごみ、リサイクル、公害、交通安全など |
2.健康・福祉 | 医療、福祉、育児支援、国保・年金など |
3.教育・文化 | 学校教育、生涯学習、スポーツ、文化・芸術など |
4.産業・観光 | 商工業、農林水産業、観光振興、企業誘致など |
5.建設・上下水道 | 道路、上下水道、市街地整備、公園、河川など |
6.企画・財政 | まちづくり、市財政、市税、公共交通など |
7.総務関係 | 行政の手続き、職員の対応、情報化、議会関係など |
※ ご覧になりたい項目をクリックしてください。
市長への手紙の内訳
メール | 郵送 | FAX | 専用ポスト | 合計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
佐原 | 小見川 | 山田 | 栗源 | ||||
36件 | 27件 |
0件 | 25件 | 6件 | 0件 | 1件 | 95件 |
手紙の内容・分野別
市民生活・環境 | 健康・福祉 | 教育・文化 | 産業・観光 | 建設・上下水道 | 企画・財政 | 総務関係 |
---|---|---|---|---|---|---|
21件 | 22件 | 13件 | 13件 | 17件 | 9件 | 19件 |
※ 1件の手紙で複数の分野に及ぶものや数件のご意見等が記載されたものもあるため、手紙の件数と一致しません。
分野別のご意見と回答
1.市民生活・環境(生活、ごみ、リサイクル、公害、交通安全など)
2.健康・福祉(医療、福祉、育児支援、国保・年金など)
- 01.子育て支援の充実について(平成27年4月)
- 02.高齢者通院タクシー事業について(平成27年4月)
- 03.保育料金と小見川地区の都市計画について(平成27年5月)
- 04.戦没者遺族特別弔慰金の請求手続きについて(平成27年7月)
- 05.乳がん検診の受診日の変更について(平成27年7月)
- 06.歩行推進運動の実施について(平成27年7月)
- 07.高齢者支援施策の充実について(平成27年7月)
- 08.保育所へのエアコンの設置について(平成27年7月)
- 09.がん検診の周知方法について(平成27年7月)
- 10.小見川総合病院の職員の対応について(平成27年7月)
- 11.未就園児の交流機会の増加と情報提供について(平成27年9月)
- 12.高齢者送迎ボランティアへの支援について(平成27年9月)
- 13.映像機器の貸し出しについて(平成27年9月)
- 14.旧小見川町東地区の学童保育について(平成27年11月)
- 15.県立佐原病院の救急外来の充実について(平成27年12月)
- 16.新島児童クラブの送迎について(平成28年1月)
- 17.障害年金の窓口対応について(平成28年2月)
- 18.トレーニング機材の活用とまちづくり協議会の設立について(平成28年3月)
3.教育・文化(学校教育、生涯学習、スポーツ、文化・芸術など)
4.産業・観光(商工業、農林水産業、観光振興、企業誘致など)
5.建設・上下水道(道路、上下水道、市街地整備、公園、河川など)
6.企画・財政(まちづくり、市財政、市税、公共交通など)
7.総務関係(行政の手続き、職員の対応、情報化、議会関係など)
関連情報
