このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
香取市
  • 暮らし 手続き
  • 子育て 教育
  • 健康 福祉
  • 文化 スポーツ
  • 農業 産業
  • 市政
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Multilingual
  • サイトマップ
サイトメニューここまで

本文ここから

平成26年度

 ■■■平成26年4月~平成27年3月分■■■

ご意見等(要旨)と回答

分野 主な内容
1.市民生活・環境 生活、ごみ、リサイクル、公害、交通安全など
2.健康・福祉 医療、福祉、育児支援、国保・年金など
3.教育・文化 学校教育、生涯学習、スポーツ、文化・芸術など
4.産業・観光 商工業、農林水産業、観光振興、企業誘致など
5.建設・上下水道 道路、上下水道、市街地整備、公園、河川など
6.企画・財政 まちづくり、市財政、市税、公共交通など
7.総務関係 行政の手続き、職員の対応、情報化、議会関係など

※ ご覧になりたい項目をクリックしてください。

市長への手紙の内訳

メール 郵送 FAX 専用ポスト 合計
佐原 小見川 山田 栗源
39件 34件 0件 22件 6件 2件 0件 103件

手紙の内容・分野別

市民生活・環境 健康・福祉 教育・文化 産業・観光 建設・上下水道 企画・財政 総務関係
30件 17件 22件 13件 16件 11件 33件

※ 1件の手紙で複数の分野に及ぶものや数件のご意見等が記載されたものもあるため、手紙の件数と一致しません。

分野別のご意見と回答

1.市民生活・環境(生活、ごみ、リサイクル、公害、交通安全など)

2.健康・福祉(医療、福祉、育児支援、国保・年金など)

3.教育・文化(学校教育、生涯学習、スポーツ、文化・芸術など)

4.産業・観光(商工業、農林水産業、観光振興、企業誘致など)

5.建設・上下水道(道路、上下水道、市街地整備、公園、河川など)

6.企画・財政(まちづくり、市財政、市税、公共交通など)

7.総務関係(行政の手続き、職員の対応、情報化、議会関係など)

関連情報

本文ここまで


以下フッターです。

香取市役所

市役所・支所のご案内

〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 電話:0478-54-1111(代表)
開庁時間:月曜~金曜 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
Copyright (C) Katori City. All Rights Reserved.
フッターここまでページの先頭へ