平成20年度
■■■平成20年4月~平成21年3月分■■■
ご意見等(要旨)と回答
分野 | 主な内容 |
---|---|
1.市民生活・環境 | 生活、ごみ、リサイクル、公害、交通安全など |
2.健康・福祉 | 医療、福祉、育児支援、国保・年金など |
3.教育・文化 | 学校教育、生涯学習、スポーツ、文化・芸術など |
4.産業・観光 | 商工業、農林水産業、観光振興、企業誘致など |
5.建設・上下水道 | 道路、上下水道、市街地整備、公園、河川など |
6.企画・財政 | まちづくり、市財政、市税、公共交通など |
7.総務関係 | 行政の手続き、職員の対応、情報化、議会関係など |
※ ご覧になりたい項目をクリックしてください。
市長への手紙の内訳
メール | 郵送 | FAX | 専用ポスト | 合計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
佐原区 | 小見川区 | 山田区 | 栗源区 | ||||
154件 | 89件 | 0件 | 82件 | 16件 | 4件 | 0件 | 345件 |
手紙の内容・分野別
市民生活・環境 | 健康・福祉 | 教育・文化 | 産業・観光 | 建設・上下水道 | 企画・財政 | 総務関係 |
---|---|---|---|---|---|---|
50件 | 63件 | 46件 | 28件 | 50件 | 23件 | 145件 |
※ 1件の手紙で複数の分野に及ぶものや数件のご意見等が記載されたものもあるため、手紙の件数と一致しません。
分野別のご意見と回答
1.市民生活・環境(生活、ごみ、リサイクル、公害、交通安全など)
- 01.ごみの出し方等に関するパンフレットの地区名について(平成20年5月)
- 02.住所表示と地区名表示について(平成20年5月)
- 03.景観を害している資材置き場について(平成20年6月)
- 04.災害発生時の対策について(平成20年6月)
- 05.十間川あやめ橋付近について(平成20年7月)
- 06.車の駐車マナー等について(平成20年8月)
- 07.佐原区・栗源区のごみ処理手数料について(平成20年9月)
- 08.交通安全街頭指導について(平成20年9月)
- 09.ごみ袋の値上げ等について(平成20年10月)
- 10.ごみ袋の値上げ等について(平成20年10月)
- 11.農業用ビニールの野焼きについて(平成20年10月)
- 12.大戸駅の放置自転車対策、道路補修について(平成20年10月)
- 13.防犯灯の設置、不法投棄の防止等について(平成20年11月)
- 14.ごみ袋の値上げ、焼却場の経費等について(平成20年11月)
- 15.防犯灯の設置について(平成20年11月)
- 16.太陽電池パネルの設置補助について(平成20年11月)
- 17.ゴミ袋の料金について(平成20年11月)
- 18.交通安全の注意看板の設置について(平成20年11月)
- 19.大倉小学校前道路の交通安全対策について(平成21年2月)
- 20.ごみの出し方等に関するパンフレットの地区名について(平成21年3月)
- 21.避難場所や避難所に関する情報ついて(平成21年3月)
- 22.火葬場の使用等について(平成21年3月)
2.健康・福祉(医療、福祉、育児支援、国保・年金など)
- 01.長寿医療制度(後期高齢者医療制度)について(平成20年4月)
- 02.高齢者が芝居等を見られる場所について(平成20年4月)
- 03.小見川総合病院の改革について(平成20年9月)
- 04.子供が遊べる場所について(平成20年10月)
- 05.山田児童館の運営等について(平成20年10月)
- 06.香取市戦没者追悼式について(平成20年10月)
- 07.肺がん検診について(平成20年11月)
- 08.県立佐原病院について(平成20年11月)
- 09.高齢者を含む地域の安全・防災対策について(平成20年11月)
- 10.高齢者への支援等について(平成20年12月)
- 11.放課後児童クラブについて(平成20年12月)
- 12.乳幼児医療費助成制度、急病診療所について(平成20年12月)
- 13.療養費支給に伴う口座振込みの手続きについて(平成21年2月)
- 14.子育て支援費、乳幼児医療費の助成について(平成21年2月)
- 15.少子化対策について(平成21年3月)
- 16.訪問看護ステーションの運営について(平成21年3月)
- 17.インフルエンザ予防接種の助成金について(平成21年3月)
3.教育・文化(学校教育、生涯学習、スポーツ、文化・芸術など)
- 01.学校(区)の再編について(平成20年4月)
- 02.文化財等の管理、資料室の設置等について(平成20年5月)
- 03.学習場所として区事務所の活用等について(平成20年5月)
- 04.市内図書館の開館時間等について(平成20年6月)
- 05.小見川文化会館の建設について(平成20年6月)
- 06.幼稚園の職員増員について(平成20年6月)
- 07.通学路等への時計の設置について(平成20年7月)
- 08.市民体育館の障害者用駐車スペースについて(平成20年7月)
- 09.東大戸小学校プールの排水対策について(平成20年7月)
- 10.図書館へのDVDの配備について(平成20年7月)
- 11.教員の採用、昇進問題について(平成20年8月)
- 12.携帯電話の所持制限について(平成20年8月)
- 13.千葉県生涯大学校への入学について(平成20年8月)
- 14.佐原文化会館への手すりの設置について(平成20年9月)
- 15.くろべ運動公園のテニスコートについて(平成20年11月)
- 16.学校のプールについて(平成21年2月)
- 17.佐原コミュニティセンターについて(平成21年3月)
- 18.香取市市勢要覧及び小学生の副読本について(平成21年3月)
- 19.佐原中央図書館に置かれている宗教団体の新聞について(平成21年3月)
4.産業・観光(商工業、農林水産業、観光振興、企業誘致など)
5.建設・上下水道(道路、上下水道、市街地整備、公園、河川など)
- 01.十間川へのスロープ設置について(平成20年4月)
- 02.小見川大橋周辺の道路渋滞について(平成20年4月)
- 03.橘ふれあい公園(憩いの森)の遊具について(平成20年5月)
- 04.市営住宅への入居、建設予定について(平成20年6月)
- 05.十間川の美化、安全対策等について(平成20年7月)
- 06.黒部川のJR成田線下通路について(平成20年7月)
- 07.広域交流拠点整備事業について(平成20年7月)
- 08.市道沿いの樹木の伐採について(平成20年7月)
- 09.黒部川のJR成田線下通路について(平成20年7月)
- 10.住宅新築工事に対する助成について(平成20年9月)
- 11.道の駅関連事業に関する提案について(平成20年9月)
- 12.道路の改修について(平成20年9月)
- 13.都市計画マスタープランの策定について(平成20年9月)
- 14.佐原河川敷緑地のスロープの使用について(平成20年10月)
- 15.佐原広域交流拠点への温泉施設の設置について(平成20年10月)
- 16.佐原駅北駐車場内のトイレについて(平成20年11月)
- 17.佐原広域交流拠点整備事業について(平成20年11月)
- 18.黒部川の浚渫について(平成20年12月)
- 19.公園の遊具等について(平成21年2月)
- 20.小見川大橋周辺の道路渋滞について(平成21年2月)
- 21.十間川のあやめ橋付近の道路について(平成21年2月)
- 22.道路整備について(平成21年2月)
6.企画・財政(まちづくり、市財政、市税、公共交通など)
7.総務関係(行政の手続き、職員の対応、情報化、議会関係など)
- 01.初期消火協力者への表彰について(平成20年4月)
- 02.ワンセグ、地上デジタル放送について(平成20年4月)
- 03.職員の窓口対応について(平成20年4月)
- 04.地上デジタル放送について(平成20年5月)
- 05.市民懇談会、グループ座談会について(平成20年5月)
- 06.座って相談等ができる場所について(平成20年5月)
- 07.議会及び委員会の会議録の閲覧について(平成20年5月)
- 08.気象機器、観測データについて(平成20年5月)
- 09.自治基本条例の制定について(平成20年5月)
- 10.政務調査費の交付状況等の公開について(平成20年5月)
- 11.議会の審議内容等の映像公開について(平成20年6月)
- 12.インターネット環境の整備について(平成20年6月)
- 13.Eメールによる各課への問合せ等について(平成20年6月)
- 14.不祥事を起こした議員の処分について(平成20年6月)
- 15.議員の行政視察に関する調査報告書の公表について(平成20年6月)
- 16.議員による市政報告会(仮称)の開催について(平成20年6月)
- 17.職員の窓口対応、あいさつについて(平成20年6月)
- 18.職員の対応と改善対策について(平成20年7月)
- 19.職員の勤務態度等について(平成20年8月)
- 20.議員の不祥事について(平成20年8月)
- 21.市長等の給料、議員の報酬について(平成20年8月)
- 22.住みよい市にするための職員指導について(平成20年8月)
- 23.意見等の記入用紙の配布について(平成20年8月)
- 24.火災発生に伴う防災行政無線放送について(平成20年8月)
- 25.ボランティア団体について(平成20年8月)
- 26.議会改革、議会運営等について(平成20年8月)
- 27.委員会の傍聴について(平成20年9月)
- 28.議会改革検討特別委員会について(平成20年9月)
- 29.地上デジタル放送について(平成20年11月)
- 30.インターネット環境の整備について(平成20年11月)
- 31.防災行政無線の時報(チャイム)について(平成20年11月)
- 32.議員の行動、議会運営等について(平成20年12月)
- 33.防災行政無線の時報(チャイム)について(平成21年1月)
- 34.委員会傍聴者への資料等の配布について(平成21年2月)
- 35.議会改革検討特別委員長の中間報告について(平成21年2月)
- 36.自治会等の未加入者への情報提供について(平成21年3月)
関連情報
