令和2年度
ご意見等(要旨)と回答
令和2年4月から令和3年3月分まで
ご覧になりたい項目をクリックしてください。
分野 | 主な内容 |
---|---|
1.市民生活・環境 | 生活、ごみ、リサイクル、公害、交通安全など |
2.健康・福祉 | 医療、福祉、育児支援、国保・年金など |
3.教育・文化 | 学校教育、生涯学習、スポーツ、文化・芸術など |
4.産業・観光 | 商工業、農林水産業、観光振興、企業誘致など |
5.建設・上下水道 | 道路、上下水道、市街地整備、公園、河川など |
6.企画・財政 | まちづくり、市財政、市税、公共交通など |
7.総務関係 | 行政の手続き、職員の対応、情報化、議会関係など |
分野別のご意見と回答
1.市民生活・環境(生活、ごみ、リサイクル、公害、交通安全など)
2.健康・福祉(医療、福祉、育児支援、国保・年金など)
- 01.
営業を継続しているパチンコ店への対応について(令和2年5月)
- 02.
新型コロナウイルス感染防止対策について(令和2年5月)
- 03.
全戸配布される布製マスクについて(令和2年5月)
- 04.
防災手帳の作成及び配布について(令和2年6月)
- 05.
医療従事者への感謝の意を込めた山車や屋台の飾り置きの実施について(令和2年7月)
- 06.
基準日以降に出生した新生児への特別定額給付金の支給について(令和2年7月)
- 07.
PCR検査の無償実施等について(令和2年7月)
- 08.
乳がん検診について(令和2年7月)
- 09.
発熱がある者への対応について(令和2年8月)
- 10.新型コロナウイルス感染者情報について(令和2年11月)
- 11.PCR検査の補助について(令和2年11月)
- 12.
コロナ感染者の防災無線の放送の仕方について(令和3年2月)
- 13.
香取おみがわ医療センターでの診察について(令和3年2月)
- 14.
店舗内でのマスクの着用について(令和3年2月)
3.教育・文化(学校教育、生涯学習、スポーツ、文化・芸術など)
4.産業・観光(商工業、農林水産業、観光振興、企業誘致など)
5.建設・上下水道(道路、上下水道、市街地整備、公園、河川など)
6.企画・財政(まちづくり、市財政、市税、公共交通など)
7.総務関係(行政の手続き、職員の対応、情報化、議会関係など)
関連情報
