このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
香取市
  • 暮らし 手続き
  • 子育て 教育
  • 健康 福祉
  • 文化 スポーツ
  • 農業 産業
  • 市政
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Multilingual
  • サイトマップ
サイトメニューここまで

本文ここから

企業版ふるさと納税

更新日:2023年8月22日

制度の概要

 企業版ふるさと納税とは、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。
 地方創生の更なる充実・強化に向けて、地方への資金の流れを飛躍的に高める観点から、令和2年度から制度が大幅に見直されました。これにより、損金算入による軽減効果(寄付額の約3割)と合わせて、最大で寄付額の約9割が軽減され、実質的な企業負担が約1割まで圧縮されるなど、より使いやすい仕組みとなりました。

test
内閣府ホームページ制度概要資料より抜粋

留意点

  • 1回あたり10万円以上の寄附が対象となります。
  • 寄附を行うことの代償として経済的な利益を受け取ることは禁止されています。
  • 香取市に本社(地方税法における主たる事務所又は事業所)のある法人は対象外です。

香取市地域再生計画について

香取市では、以下の計画が令和5年8月に内閣府の認定を受けています。
この計画に記載されている事業に関連する寄附を行った場合に、課税の特例が受けられます。

名称

第2期香取市まち・ひと・しごと創生推進計画

期間

令和5年8月から令和7年3月末

基本目標

  1. 競争力のある産業の育成と安定した雇用の実現
  2. 移住・定住の促進と関係人口の創出・拡大
  3. 香取で産み、香取で育てる環境の整備
  4. 香取の魅力を活かした生活環境の向上
  5. 多様な人材が集う多文化共生社会の推進
  6. 時代の変化に対応した地域の創造

主な寄附募集事業

「住みたい」「住み続けたい」と思える魅力あるまちづくりプロジェクト

基本目標1 競争力のある産業の育成と安定した雇用の実現

  • 6次産業化やブレンド化等による農産物の高付加価値化の推進
  • 道の駅水の郷さわらの設備更新
  • 企業・産業誘致の推進
  • 新たな地域資源の発掘と磨き上げ
  • 戦略的な方針等に基づく効果的なプロモーション事業の展開

基本目標2 移住・定住の促進と関係人口の創出・拡大

  • 都市と農村の交流促進
  • 誘致可能な用地の確保
  • 婚活支援等施策の展開
  • 移住定住に係る住宅支援制度の検討
  • 移住・定住支援措置の充実

基本目標3 香取で産み、香取で育てる環境の整備

  • 利用者のニーズに合わせた公園施設の整備・更新
  • 子育て世帯への経済的支援
  • 産婦人科施設の円滑な開設と安定経営に向けた経済的な支援
  • 計画的な施設の長寿命化改修の実施
  • 安心して通学できる環境の充実

基本目標4 香取の魅力を活かした生活環境の向上

  • 再資源化推進のための仕組みづくりと取組の強化
  • 地域防災力の向上
  • 高齢者の生活移動手段の整備確保
  • 歴史的な町並み等資源の保全と歴史的風致の向上
  • 都市間公共交通等の利便性向上

基本目標5 多様な人材が集う多文化共生社会の推進

  • 地域防災力の向上
  • 地域福祉サービスの在り方の探求及び強固な支援ネットワーク形成
  • 住民自治(まちづくり)協議会の組織強化と活動等の高度化
  • コミュニティ助成事業による地域活動等への支援

基本目標6 時代の変化に対応した地域の創造

  • 園芸農産の生産力強化
  • 省エネルギー・再生可能エネルギー利活用の推進
  • 全庁的なSDGs推進に向けた事業展開
  • 自治体DXの推進

 
上記のほか、「香取市まち・ひと・しごと創生推進計画」に位置づけられる事業であれば本制度の対象となります。
 企業の皆さまのご希望に沿った事業を検討いたしますので、下記担当までご相談ください。

申出書

寄附申出書に必要事項をご記入の上、郵送またはメールにて下記担当までご提出ください。

提出先

〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 香取市総合政策部企画政策課 宛
電子メール seisaku@city.katori.lg.jp

寄附企業のご紹介

令和5年度

  企業名 本社所在地 事業名 寄付金額
1 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ARINA株式会社(外部サイト) 宮城県仙台市

出産・子育て環境の整備

10万円
2 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。株式会社ダスキン土浦(外部サイト) 茨城県土浦市 出産・子育て環境の整備 50万円

令和4年度

  企業名 本社所在地 事業名 寄附金額
1

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。医療法人社団愛葵会東京形成美容外科(外部サイト)

千葉県船橋市 産科クリニック誘致 非公表
2 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。医療法人社団創志会TCB東京中央美容外科(外部サイト) 栃木県宇都宮市 産科クリニック誘致 非公表
3 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。株式会社ダスキン土浦(外部サイト) 茨城県土浦市 新型コロナウイルス感染症対策 50万円
4 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。株式会社Kingdom Entertainment(外部サイト) 東京都新宿区 地域における安定した雇用の創出 非公表
5 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。株式会社五十嵐商会(外部サイト) 東京都練馬区 地域における安定した雇用の創出 15万円

令和3年度

  企業名 本社所在地 事業名 寄附金額
1 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。株式会社内山アドバンス(外部サイト) 千葉県市川市 新型コロナウイルス感染症対策 100万円
2 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。株式会社ダスキン土浦(外部サイト) 茨城県土浦市 新型コロナウイルス感染症対策 50万円
3 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。株式会社日本オフィスオートメーション(外部サイト) 東京都江戸川区 新型コロナウイルス感染症対策 非公表
4 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。川崎定徳株式会社(外部サイト) 東京都中央区 歴史と文化を活かしたまちづくり 非公表
5 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。信金中央金庫(外部サイト) 東京都中央区 農畜産物の付加価値化による新たな6次産業化の推進 1,000万円
6 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。株式会社リクエストエージェント(外部サイト) 東京都新宿区 新型コロナウイルス感染症対策 10万円
7 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。株式会社五十嵐商会(外部サイト) 東京都練馬区 新型コロナウイルス感染症対策 10万円

寄附金贈呈式

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

企画政策課 政策班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所4階)
電話:0478-50-1206 ファクス:0478-52-4566

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

香取市役所

市役所・支所のご案内

〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 電話:0478-54-1111(代表)
開庁時間:月曜~金曜 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
Copyright (C) Katori City. All Rights Reserved.
フッターここまでページの先頭へ