このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
香取市
  • 暮らし 手続き
  • 子育て 教育
  • 健康 福祉
  • 文化 スポーツ
  • 農業 産業
  • 市政
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Multilingual
  • サイトマップ
サイトメニューここまで

本文ここから

香取市立山田小学校の校章が決定しました

更新日:2017年3月16日

 平成31年4月に開校する香取市立山田小学校の校章を募集した結果、179名の方から265点の応募がありました。国内外からたくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。
 山田小学校統合準備検討会議において、選考の結果、最優秀作品に次の作品が選ばれました。

最優秀作品

山田小学校校章

デザイン制作者

上條 渓太 様 (東京都世田谷区)

制作者コメント

 香取市合併前の山田町の町木であったモクセイの花と学業の象徴である万年筆を組み合わせデザインしました。
 五つの葉と万年筆は統合される5校を表し、モクセイの花のように丈夫にたくましく育ってほしいという思いを込めています。

山田小学校イメージ

平成31年4月に、香取市山田地区の「八都小学校」、「八都第二小学校」、「府馬小学校」、「第一山倉小学校」、「山倉小学校」の5小学校が統合し、香取市立山田小学校が新設されます。
山田小学校の開校にあたり、新しい小学校にふさわしく、香取市山田地区の特色にあふれ、シンボルとなる校章のデザインを募集します。

応募は締め切りました。多数のご応募ありがとうございました。

応募方法

応募資格

どなたでもご応募いただけます。年齢・住所・プロ・アマチュアを問いません

募集期間

平成28年12月19日(月曜日)から平成29年2月28日(火曜日)必着

最優秀作品(採用作品)1点 賞金5万円(高校生以下の場合は図書カードとします)

デザイン作成要領

1.作品は、カラー・単色を問いませんが、単色あるいはモノクロで使用することがありますので、カラーの場合はイメージが損なわれることのないよう考慮してください。
2.名札や印刷物など縮小して様々な物へプリントする際、活用しやすいものとなるよう考慮してください。
3.グラデーション(ぼかし)は使用しないでください。

応募方法

1.応募用紙に必要事項を記入の上、香取市教育委員会に直接持参、郵送、電子メールいずれかの方法(ファクスは不可)により提出してください。(注釈1)
     郵送)〒287-8501 香取市佐原ロ2127番地
         香取市教育委員会 教育総務課 「校章募集係」
     持参)香取市役所本庁舎5階 教育総務課窓口
  電子メール)(注釈2)

2.デジタルデータでの応募も可とします。形式はPDF形式、JPEG形式のいずれかとし、データサイズは3MB以内としてください。(注釈3)
3.一人何作品でもご応募いただけます。応募用紙1枚に1点のデザインとしてください。
注釈1:応募用紙は、市ホームページからのダウンロードのほかに、教育総務課窓口・各支所にもあります。
注釈2:電子メールの場合、件名を「山田小校章デザイン応募」としてください。
注釈3:デジタルデータで作成された場合、応募後に指定形式のデータを提出していただく場合があります。

発表

平成29年3月頃を予定
注釈:受賞者ご本人にお知らせすると共に、公式ホームページなどで発表します。入賞者以外の方への結果通知は、発表をもってかえさせていただきます。

応募についての留意事項

1.作品は未発表のものに限ります。
2.盗用、引用が発覚した場合は、失格とします。
3.作品の中に第三者が著作権等の権利を有している著作物等を利用していないものとします。
4.応募作品は返却しません。
5.応募作品の送付費用は、応募者の負担となります。また、応募作品の不達、破損等、送付中の事故については、一切の責任を負いません。
6.応募者は応募作品の商標・意匠の出願・登録をしないこととします。
7.応募作品の使用権は香取市教育委員会が有し、事前の承諾なしに利用することがあります。
8.入賞者は、入賞作品の一部修正・翻案を香取市教育委員会に認めることとします。
9.入賞作品の発表に当たっては、受賞者の居住市町村名(学校名・学年)及び氏名を公表させていただきます。
10.第三者から権利侵害などの異議申し立て、苦情等があった場合は、費用負担も含め応募者が対応するものとします。

応募用紙ダウンロード

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

教育総務課 施設整備統合班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所5階)
電話:0478-50-1220 ファクス:0478-54-5550

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

安心安全情報

観光サイト 香取を旅する

香取の魅力

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

香取市役所

市役所・支所のご案内

〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 電話:0478-54-1111(代表)
開庁時間:月曜~金曜 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
Copyright (C) Katori City. All Rights Reserved.
フッターここまでページの先頭へ