手帳の交付
更新日:2020年10月1日
心身に障害のある方に、次のような手帳交付や助成・手当の支給などがあります。
また、この内容は「障がい者福祉のしおり」として、取りまとめてあります。
対象者など詳細は、お問い合わせください。
障がい者福祉のしおりを、ダウンロードできます。(PDF:1,162KB)
障害のある方が、どのようなサービスや支援を受けることができるのか、概要を記載してあるしおりです。
手帳の交付
身体障害者手帳
身体に一定以上の障害があり日常生活に著しい制限を受ける方が、障害の程度に応じて各種のサービスを受けるために必要な手帳です。
交付対象
視覚・聴覚・平衡・音声・言語・そしゃく・肢体不自由・心臓・じん臓・呼吸器・ぼうこう・直腸・小腸・ヒト免疫不全ウイルスによる免疫・肝臓の機能に障害のある方
療育手帳
知的障害者の方が、一貫した相談指導や、各種のサービスを受けるための手帳です。
精神障害者保健福祉手帳
精神科の病気があり、長期にわたり日常生活又は社会生活への制約がある方が、各種のサービスを受けるための手帳です。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
社会福祉課 障がい者支援班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所1階)
電話:0478-50-1252 ファクス:0478-55-1885
