このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
香取市
  • 暮らし 手続き
  • 子育て 教育
  • 健康 福祉
  • 文化 スポーツ
  • 農業 産業
  • 市政
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Multilingual
  • サイトマップ
サイトメニューここまで

本文ここから

バリアフリーガイド~トイレ編

更新日:2022年11月22日

香取市障害者基本計画では、「誰もが安心して生き生き暮らせるまちづくり」を基本理念としています。この基本理念を推進するために、身体に障害を持つ方が安心して外出できるように、香取市地域自立支援協議会の生活支援部会が中心となって、バリアフリーガイド(トイレ編)を作成しました。
特に、障害を持つ方が外出時に不安を感じる、車いす対応トイレの設置状況に焦点を当て調査しました。
調査内容は、客観的な情報をもとに表記してありますが、「使いやすい」・「使いづらい」等の評価はしていません。同じ設備やサービスでも障害の種類や状況によって使いやすいかどうかは異なってくるからです。このガイドをもとに、使いやすい場所を見つけていただきたいと思います。

リニューアル致しました。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

社会福祉課 障がい者支援班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所1階)
電話:0478-50-1252 ファクス:0478-55-1885

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

香取市役所

市役所・支所のご案内

〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 電話:0478-54-1111(代表)
開庁時間:月曜~金曜 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
Copyright (C) Katori City. All Rights Reserved.
フッターここまでページの先頭へ