集団接種の予約・接種について(5月29日終了)
更新日:2022年5月30日
集団接種について
対象者:18歳以上で追加(3回目)接種の方(初回(1・2回目)接種は実施しません)
使用するワクチン:モデルナ社ワクチン(外部サイト)
実施日時:毎週日曜日
- 午前の部:午前9時から午前11時まで
- 午後の部:午後1時から午後3時まで
集団接種会場:佐原中央公民館
予約受付日
新型コロナワクチン追加接種(3回目接種)については、5月29日(日曜日)をもって終了しました。 なお、市内医療機関での接種は継続しています。市内医療機関はこちら
接種日 | 実施区分 | 予約状況 |
---|---|---|
5月29日(日曜日) | 午前の部 | 終了 |
予約する前にお読みください
- 接種券がない方は予約できません。
- 香取市外の方は、集団接種会場では接種できません。
- 接種するワクチンはモデルナ社のワクチンです。注釈
- このワクチンは他のワクチンと同時に接種はできません。また前後に他の予防接種を受ける場合は、13日以上間隔をあけて予約してください。
- 予約は、お手元に接種券をご用意の上、下記から行ってください。
- 台風等に伴う警報の発令や震度5弱以上の地震の発生などにより、延期または中止となった場合は、香取市コロナワクチンコールセンター(0570-018-567)から予約されていた方へご連絡いたします。
- 接種日当日に、やむを得ない事情等によりキャンセルする場合は、香取市コロナワクチンコールセンター(0570-018-567)へご連絡ください。
注釈:追加(3回目)接種は交互接種(1・2回目接種と異なるワクチンを接種)が認められており、交互接種により抗体価が十分上昇するなどの効果や安全性について報告されています。詳細は以下をご確認ください。
(厚生労働省ホームページ)新型コロナワクチンQ&A 追加接種(外部サイト)
予約について
コールセンターから予約
香取市コロナワクチンコールセンター
電話:0570-018-567
受付日時:月曜から日曜 午前9時から午後5時まで
ウェブシステムから予約
https://vaccines.sciseed.jp/katoricity/login(外部サイト)
受付:24時間
ウェブシステム利用上の注意
- ウェブシステムの利用には、初回のマイページ登録と初期パスワードの変更が必要です。
- 登録後にログインする際は、変更後のパスワードを入力ください。
- 接種するワクチンはモデルナ社のワクチンです。予約入力時のワクチンの種類はモデルナ社を選択ください。
接種を受ける
当日の服装
肩に接種するため、肩を出しやすい服装でお越しください。
当日の持ち物
- 届いた封筒一式(予防接種済証、予診票)
- 本人確認書類(健康保険証等)
- お薬手帳など(医師に相談したいことがある方)
注釈:予診票は、事前に記入してお持ちください
注釈:体温は接種当日に測り、予診票に記入してください
このページの作成担当
健康づくり課 保健予防班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (佐原保健センター1階)
電話:0478-50-1235 ファクス:0478-54-7462
