このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
香取市
  • 暮らし 手続き
  • 子育て 教育
  • 健康 福祉
  • 文化 スポーツ
  • 農業 産業
  • 市政
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Multilingual
  • サイトマップ
サイトメニューここまで

本文ここから

新型コロナウイルス感染症の無料検査実施について

更新日:2023年3月16日

感染拡大傾向時の一般検査事業(令和5年3月31日終了)

 感染拡大の傾向がみられる場合に、都道府県知事の判断により、感染リスクが高い環境にある等のため感染不安を感じる無症状の県民に対し、特措法第24条第9項等に基づき検査受検を要請し、要請に応じた住民が受検する検査を無料とする事業です。

検査対象者・実施期間

 症状のある方及び濃厚接触者は対象となりませんのでご注意ください

 令和5年3月31日(金曜日)検査実施分までで終了します。4月1日以降、新型コロナウイルスの症状を発症していない方が検査を希望される場合は、薬局等で検査キットを購入されご自身で検査するか、自費検査を提供する検査機関にご相談ください。

 詳しくは外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。千葉県ホームページ(外部サイト)にてご確認ください。

検査方法

 薬局・民間検査機関等において、原則対面にて実施
 検査実施拠点は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。千葉県ホームページ(外部サイト)または外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。検査実施拠点の地図(外部サイト)からご確認ください。

お問い合わせ先

  • 名称:千葉県PCR等検査無料化事業コールセンター
  • 電話番号:080-2201-1549・080-2201-1569
  • 受付時間:午前9時00分から午後5時00分(土曜日・日曜日・祝日を除く)

ワクチン検査パッケージ・対象者全員検査等定着促進事業

 無症状の方を対象として、ワクチン・検査パッケージ制度(当面の間停止中)または対象者全員検査及び飲食、イベント等の活動に際して陰性の検査結果を確認する地方公共団体や民間事業者等の取組のための必要な検査を無料とする事業です。

 現在は実施していません

実施期間

 詳しくは外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。千葉県ホームページ(外部サイト)にてご確認ください。
 

このページの作成担当

健康づくり課 保健予防班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (佐原保健センター1階)
電話:0478-50-1235 ファクス:0478-54-7462

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

国・県・市などの支援情報

安心安全情報

観光サイト 香取を旅する

香取の魅力

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

香取市役所

市役所・支所のご案内

〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 電話:0478-54-1111(代表)
開庁時間:月曜~金曜 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
Copyright (C) Katori City. All Rights Reserved.
フッターここまでページの先頭へ