かとりみらい会議(ワークショップ)
更新日:2022年5月18日
香取の未来を語りませんか?
市の課題や将来を話し合うワークショップ「かとりみらい会議」の参加者を募集します。
市の今後の方向性を示す、市の最上位計画である「第2次香取市総合計画前期基本計画」と人口減少対策のために策定した「第2期香取市まち・ひと・しごと創生総合戦略」の計画期間が終了するため、令和5年度から9年度までを計画期間とする「第2次香取市総合計画後期基本計画」「第3期香取市まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定します。
皆さんが日ごろより感じている地域の課題や、まちづくりに対するアイデアを伺い、計画づくりに活かします。
対象
市内在住、在勤の18歳以上の人(高校生を除く)で、まちづくりに意欲があり、市民の立場から建設的な意見を述べることができる人
日時・定員
下記のうちいずれかにご参加いただきます。
6月12日、8月下旬の日曜日(全2回)10時から正午まで
20人程度
6月15日、8月下旬の水曜日(全2回)18時30分から20時30分まで
30人程度
場所
香取市役所5階大会議室
その他
会場内への子どもを連れての参加も可能です(預かりなどはなし)。会議の様子などは、広報かとりや市ホームページなどに掲載する予定です。
新型コロナウィルス感染症の影響などにより、開催日時などを変更する場合があります。
応募
5月2日(月曜日)から6月3日(金曜日)までに、市役所・各支所に設置または下記よりダウンロードできる応募用紙に必要事項を記入し、下記(1)から(3)のいずれかの方法、または(4)にてご応募ください。
(1)持参(香取市役所4階企画政策課)
(2)郵送(〒287-8501 香取市佐原ロ2127番地 企画政策課)
(3)メール(送付先:seisaku@city.katori.lg.jp)
(4)応募フォーム
このページの作成担当
企画政策課 政策班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所4階)
電話:0478-50-1206 ファクス:0478-52-4566
