このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
香取市
  • 暮らし 手続き
  • 子育て 教育
  • 健康 福祉
  • 文化 スポーツ
  • 農業 産業
  • 市政
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Multilingual
  • サイトマップ
サイトメニューここまで

本文ここから

第12回(令和3年5月号)

更新日:2021年6月16日

令和3年5月号
「広報かとり」令和3年5月号

興味がある記事の第1位は!

令和3年5月号で関心が高かった記事は、表紙(東京を走るラッピングバス)でした。東京のビル街を走る姿に感動した、バスの絵が最高といった意見が多く寄せられました。わずかな差で続くのが、自分のからだとの上手な付き合い方、行政情報、香取写真館、かとりすとでした。

寄せられた主な意見

70歳代・男性:都会とバスの構図が良い。バスの絵がインパクトを与える。最高です!(1ページ)

60歳代・女性:ニュースで見ているが、いよいよ香取市もと、身近に感じられ、具体的な流れがわかりやすく書かれていた(2から3ページ)

40歳代・女性:ワクチン接種の流れやワクチンについての状況などわかりやすい説明でした(2から3ページ)

50歳代・女性:50才をすぎると今まで気にしてなかった記事が目に入ってしまいます。自分にとってはかなり参考になります(18ページ)

80歳代・男性:偽SNSに注意に関する内容が具体的(20ページ)

60歳代・女性:トーイさんの描いたバスに乗って早く東京の方へ出掛けたい※コロナ終息を願い(22ページ)

このページの作成担当

秘書広報課 広報広聴班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所4階)
電話:0478-50-1204 ファクス:0478-54-7140

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

香取市役所

市役所・支所のご案内

〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 電話:0478-54-1111(代表)
開庁時間:月曜~金曜 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
Copyright (C) Katori City. All Rights Reserved.
フッターここまでページの先頭へ