(2020年5月26日更新)緊急事態宣言解除に伴う市長メッセージ
更新日:2020年5月26日
市民の皆さまへメッセージ
5月25日、新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が解除となりました。市民の皆さま・市内事業者の皆さまには、これまでに国及び千葉県の要請等に基づき、様々な対応にご協力をいただきましたことに、心から感謝申し上げます。緊急事態宣言は解除となりましたが、千葉県からは以下の内容等につきまして協力要請が出ております。
- 感染拡大を予防する「新しい生活様式の実践例」を参考に、「3つの密」の回避や、「人と人との距離の確保」「マスクの着用」「手洗いなどの手指衛生」をはじめとした基本的な感染対策を継続すること。
- 不要不急の帰省や旅行など、都道府県をまたぐ移動は、5月末まで避けること。その後にあっては、当面、都道府県をまたぐ移動、特に東京都、神奈川県、埼玉県、北海道との間の移動は、慎重に対応すること。
- これまでクラスターが発生しているような施設への外出は、使用停止要請が解除されるまで、避けること。
現在、新規感染者数は全国的に減少傾向にあるものの、この感染症対策は、長丁場となることが予想されます。香取市といたしましては、引き続き状況を注視し、様々な対策に取り組んでまいります。
市民の皆さま・市内事業者の皆さまには、引き続き、感染拡大防止にご理解、ご協力を賜りますようお願いいたします。
令和2年5月26日
香取市長 宇井 成一
