香取市合併10周年記念式典が開催されました。

更新日:2016年12月27日

香取市が誕生し、平成28年3月27日で10周年を迎えました。
これまでの歩みを振り返りますとともに、本市のさらなる発展と飛躍を祈念し、合併10周年記念式典が盛大に挙行されました。

開催日時

平成28年4月24日(日曜日)
午前10時から

会場

香取市佐原文化会館

式典次第

当日、招待者に配布した式典次第です。

1 開会の言葉

副市長 旭 健一

2 国歌斉唱

3 市長式辞

香取市長 宇井成一

4 市議会議長あいさつ

香取市議会議長 林 信行

5 来賓祝辞

千葉県知事代理 千葉県副知事 高橋 渡 様

千葉県議会議長 本間 進 様

千葉県議会議員 谷田川充丈 様

千葉県市長会会長 東金市長 志賀直温 様

千葉県市議会議長会会長 野田市議会議長 中村利久 様

6 来賓紹介

7 姉妹・友好都市等紹介

自治体名 概要

新規ウインドウで開きます。兵庫県川西市

川西市とは、「清和源氏 源満仲公に因んだ互いの歴史と文化を基盤とし、友好親善を深めるため」、平成22年7月に姉妹都市協定を締結しております。東日本大震災の際は、救援物資や応援職員の派遣など多大なご支援をいただき、平成25年11月には災害時相互応援協定を締結しております。

新規ウインドウで開きます。福島県喜多方市

喜多方市とは、「旧小見川町と旧高郷村との漕艇競技を機縁として培ってきた友好関係をさらに推進するため」、平成24年7月に友好都市協定を締結しております。また、平成24年10月には災害時相互応援協定を締結しております。

佐賀県鹿島市

鹿島市とは、「肥前鹿島藩初代藩主鍋島忠茂公 縁の地であり、先人から受け継いだふるさとの財産を活かしたまちづくりを連携して推進するため」、香取市合併10周年記念式典前日に、香取市内において友好都市協定を締結し、併せて災害時相互応援協定を締結いたしました。

茨城県つくばみらい市

つくばみらい市とは「我が国初の実測日本地図作成にかかわった伊能忠敬翁と間宮林蔵翁のゆかりの地であり、ともに連携して2人の偉業を後世に伝承していくため」、平成28年3月にふれあい交流に関する協定を締結しております。
岩手県山田町 山田町とは、香取市合併前の旧山田町の時代から同じ町名を縁として、様々な面で、文化・住民交流をさせていただいております。東日本大震災の際は、共に甚大な被害を受けましたが、交流は絶えず受け継がれており、平成25年3月に災害時相互応援協定を締結しております。

注釈:式典に出席いただきました友好都市等を紹介させていただきました。

8 祝電披露

9 合併10周年記念表彰

香取市合併10周年を記念し、新市発足後の市政発展のため、ご尽力を賜りました皆様に対し、記念表彰が授与されました。


檀上では特別表彰等受賞者に表彰状及び感謝状が授与されました。


特別表彰を受賞された八名の方々

10 作文コンクール最優秀者表彰・発表

平成27年度に香取市と共に10歳を迎えられた、市内小学4年生児童の皆様を対象に、香取市の好きなところや未来の香取市など、ふるさと香取市を愛する気持ちを書いた作文を募集しました。
式典では、その中で最優秀賞に選ばれた方を表彰し、作文を発表していただきました。


最優秀賞に輝いた小見川中央小学校の多田栞由羽(かゆは)さん

香取市合併10周年記念事業作文コンクール入選作品集

11 アトラクション

(1)合併十周年記念ビデオ上映

佐原、小見川、山田、栗源の風景を織り込みながら、地域の歴史や香取市が誕生してからの主な出来事、そして現在の香取市の姿を紹介。

(2)中学生による記念合唱
佐原中学校、香取中学校、小見川中学校の生徒による合同合唱が演奏されました。

12 閉式のことば

副市長 旭 健一

招待者配布物

(1)合併10周年記念式典次第
(2)出席者席次
(3)香取市合併10周年記念表彰者名簿
(4)小学生作文コンクール作文集
(5)記念切手シート

(6)山車特別曳き廻しチラシ

(7)香取市合併10周年記念ビデオのストーリーボード

(8)ロゴマークピンバッチ

(9)千葉日報(4月24日発行紙)香取市特集記事カラー3ページ


オリジナル不織布バックに入れて配布されました。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

このページの作成担当

総務課 総務班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所4階)
電話:0478-50-1201 
ファクス:0478-52-4566

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで